麻雀の予約はLINEが便利!今すぐ登録!
下記お申込みページからも
ご予約ができます。
当店はウイルス対策をしております!!



岡山健康マージャンは健全なコンセプトをもとに純粋に麻雀を楽しむ空間です。
未経験者・初心者・女性の方が気軽に入れる健全な雀荘です。
当店は今まで暗いイメージのある雀荘とは違い、店内も明るくタバコの煙が漂うことなく、クリーンなイメージの雀荘になっております。
お金を賭けずに麻雀に集中してプレイできるので、金銭面での不安を抱えることなくゲームとして遊ぶことができます。また、マージャンの対局中のマナーもきっちりと設けており、気持ちよくゲームをできるルールがありますのでご安心ください。



健康麻雀がなぜ健康維持に良いのか?
麻雀の頭脳をフル回転させ人と会話をしながら遊ぶというゲーム性に認知症予防の効果があると言われ着目されています。実際に認知症予防の取り組みの中でも脳を使う「知的トレーニング」が活用されています。麻雀は趣味として楽しみながらできる知的トレーニングのひとつと言えるわけです。

手先を使い、脳の前頭葉をよく使いながら、相手の出方を推測するというゲーム性は、まさに麻雀は頭脳ゲームと呼べます。
牌を覚えて、すぐさま思い出し、さらに相手の顔つきや態度から心理を読むことが必要になり、ゲームを進めていく過程で脳を活発に動かします。
さらに、新しいルールを覚えたり、戦法を考えていくことは脳へ新しい刺激を与えることになります。
この頭脳ゲームが遊びながらできるので、夢中になっていくなかで脳トレを継続することができ、結果的に痴呆予防につながるというわけです。

麻雀はひとりでするものではなく数人でやるゲームです。そのため雀卓を囲みながら、ゲームをしていく上で他人とコミュニケーションをとりながら進めていくことになります。
雀卓を囲むということは同じ鍋をつつきあう仲間のような状況で、同じ卓で座っている人たちに親近感が湧いてきます。親近感が湧くことでコミュニケーションをとるようになります。
そのコミュニケーションをとるなかで他人と会話することが脳に何よりも良い刺激になり痴呆予防に最適というわけです。
そして、社会的動物である人間は他人と会話をすることで脳を刺激し、「生活の豊かさ」を感じることができます。さらに、上達していくことで達成感も感じることができますね。
人との関わりでもたらされる「生活の豊かさ」、頭脳を使い上達していく過程で得られる「達成感」、のめり込める「面白さ」があることで毎日の充実感をより感じることができます。
人との関わりのなかで脳を刺激され、心が満たされる充実感は生きる気力になり、人生をより豊かなものにしてくれます。
麻雀大会予約はこちらから
下記、月例大会日時のご予約よりご希望の日時をお選びください。
昼の部/参加費 2,000円(半荘4回)
夜の部/参加費 1,500円(半荘4回)